category :公園 ~兵庫県~
- 2015.05.20(水)
- さらに歩いてこちらまで・・・@淡路島ハイウェイオアシス
- 2015.05.19(火)
- 大きな芝生広場を独り占め @淡路島公園
- 2015.05.18(月)
- ノエル、淡路島初上陸の旅 @県立淡路島公園
- 2015.05.11(月)
- 自然たっぷりという事だろう・・ @一庫公園
- No
- 1989
- Date
- 2015.05.20 Wed
さらに歩いてこちらまで・・・@淡路島ハイウェイオアシス
本日もノエルームへご訪問ありがとうございます(^o^)丿
大きな芝生広場を後にしてさらに歩きますよ。

後ろのお水広場は小さい子が夏に水遊びするところかな~。

基本水に濡れるのが嫌いなノエルっちは自分からは絶対入らないけど。
芝生広場を後にしてから1キロ以上歩いてます

ノエルっちも今年6歳。だんだん疲れも感じるお年頃になってきたみたい。
疲れて来ると振り返ってアピールするので、そういう時は抱っこDeワープしてあげます
こんな感じの景色が見れるところまで歩いてきたよー。

地図を見てみるとすっごい広い公園でした。かなり歩いたよー。

という訳で記念撮影しますので、モデルさんお願いしますー。


帽子が似合ってないのはスルーでお願いします(^_^;)
ただ、この日はノエルっちのモデル魂がバリバリで、非常に協力的でね。
サクサクと撮影出来ました。
いつもこうだと嬉しいんだけど・・・・ い・いつもありがとうね
という訳で、次なる場所へレッツゴーです
明日も見に来てねっ♪
頑張って広い公園を歩いたノエルっちにぽちっと応援お願いします

にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
大きな芝生広場を後にしてさらに歩きますよ。

後ろのお水広場は小さい子が夏に水遊びするところかな~。

基本水に濡れるのが嫌いなノエルっちは自分からは絶対入らないけど。
芝生広場を後にしてから1キロ以上歩いてます

ノエルっちも今年6歳。だんだん疲れも感じるお年頃になってきたみたい。
疲れて来ると振り返ってアピールするので、そういう時は抱っこDeワープしてあげます
こんな感じの景色が見れるところまで歩いてきたよー。

地図を見てみるとすっごい広い公園でした。かなり歩いたよー。

という訳で記念撮影しますので、モデルさんお願いしますー。


帽子が似合ってないのはスルーでお願いします(^_^;)
ただ、この日はノエルっちのモデル魂がバリバリで、非常に協力的でね。
サクサクと撮影出来ました。
という訳で、次なる場所へレッツゴーです
明日も見に来てねっ♪
頑張って広い公園を歩いたノエルっちにぽちっと応援お願いします

にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
- No
- 1988
- Date
- 2015.05.19 Tue
大きな芝生広場を独り占め @淡路島公園
本日もノエルームへご訪問ありがとうございます(^o^)丿
この公園の目玉!!!
ここへノエルっちを連れて来たかったの~

ドドドーんの芝生広場!!!
すごいでしょ?
軽いゴルフ場なみの広さ。

朝露でびっちょびちょだったけど(そりゃそーだ。まだ8時前だもん)
早起きしたご褒美に人っ子一人いない貸切芝生広場。
という訳で走ってみよう、ノエル君


朝練するパパとノエルっち。
軽く走って来ると言っても、この広さ。

ちょっと行っただけでこの小ささ。 ノエルっちに至ってはもはや写ってない?

本日のおまけ
パパに「走ってきな~」と言われリードを渡されたママ。
余裕で歩きます!!!(笑)

ん?ノエルっちがパパを振り返ってる??
やっぱり走り係りはパパみたいよー。
あ、でも走る時は走るのよ~?遅いけど(^_^;) 短距離走は苦手なママに
「ノエルっちの為に頑張れ!」の応援ぽちっとお願いします

にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
この公園の目玉!!!
ここへノエルっちを連れて来たかったの~

ドドドーんの芝生広場!!!
すごいでしょ?
軽いゴルフ場なみの広さ。

朝露でびっちょびちょだったけど(そりゃそーだ。まだ8時前だもん)
早起きしたご褒美に人っ子一人いない貸切芝生広場。
という訳で走ってみよう、ノエル君


朝練するパパとノエルっち。
軽く走って来ると言っても、この広さ。

ちょっと行っただけでこの小ささ。 ノエルっちに至ってはもはや写ってない?

本日のおまけ
パパに「走ってきな~」と言われリードを渡されたママ。
余裕で歩きます!!!(笑)

ん?ノエルっちがパパを振り返ってる??
やっぱり走り係りはパパみたいよー。
あ、でも走る時は走るのよ~?遅いけど(^_^;) 短距離走は苦手なママに
「ノエルっちの為に頑張れ!」の応援ぽちっとお願いします

にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
- No
- 1987
- Date
- 2015.05.18 Mon
ノエル、淡路島初上陸の旅 @県立淡路島公園
本日もノエルームへご訪問ありがとうございます(^o^)丿
昨日はプチ遠出のお出かけして来ました。
そのレポがしばらく続きますがお付き合い頂けると嬉しいです。
今回の旅の目的地は
「淡路島」
ナビ〇イムで淡路島までのルートを調べたら、家から1時間30分ちょいで着く予定。
ただ、事故渋滞に巻き込まれるのは避けたかったので、朝6時に出発

さすがにこの時間なので、渋滞もなくスイスイと来れました。

初、明石海峡大橋!!!
今まで通った事がある橋はレインボーブリッジ・横浜ベイブリッジだけど、明石海峡大橋は
比べ物にならない位のスケールでした (比べる対象が違う?!)
当初は明石海峡公園へ行こうと思ってたんですが、イベント開催予定で芝生広場が
制限かかるとの事だったので、こちらに変更!

なんとなんとの到着時間 7時!!!
イノシシが出るらしく開いている駐車場が制限されてたけど、無事停めれる駐車場を
発見したので、車はそこでお留守番をしていてもらいました。
こんな所を通って目的地へ向かう事になっちゃったんだけどね(^_^;)

「毛虫とかいるんじゃないのー?」なんて言って歩いてたケド、全くいなかったよ。
むしろ気温が18度位の涼しい場所なので虫達もそんなに居ないというお散歩には
最適な公園でした。
ロングリードでルンルン歩くノエルっち

見えにくいですがリード着用しています
まずノエルっちが向かった先は「石の広場」

ホントに石が置いてあるだけの広場だったので、即退場して目的の場所へ向かいましたよ。
という訳で次回へ続きます。
皆様の応援が励みになります。ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
昨日はプチ遠出のお出かけして来ました。
そのレポがしばらく続きますがお付き合い頂けると嬉しいです。
今回の旅の目的地は
「淡路島」
ナビ〇イムで淡路島までのルートを調べたら、家から1時間30分ちょいで着く予定。
ただ、事故渋滞に巻き込まれるのは避けたかったので、朝6時に出発

さすがにこの時間なので、渋滞もなくスイスイと来れました。

初、明石海峡大橋!!!
今まで通った事がある橋はレインボーブリッジ・横浜ベイブリッジだけど、明石海峡大橋は
比べ物にならない位のスケールでした (比べる対象が違う?!)
当初は明石海峡公園へ行こうと思ってたんですが、イベント開催予定で芝生広場が
制限かかるとの事だったので、こちらに変更!

なんとなんとの到着時間 7時!!!
イノシシが出るらしく開いている駐車場が制限されてたけど、無事停めれる駐車場を
発見したので、車はそこでお留守番をしていてもらいました。
こんな所を通って目的地へ向かう事になっちゃったんだけどね(^_^;)

「毛虫とかいるんじゃないのー?」なんて言って歩いてたケド、全くいなかったよ。
むしろ気温が18度位の涼しい場所なので虫達もそんなに居ないというお散歩には
最適な公園でした。
ロングリードでルンルン歩くノエルっち

見えにくいですがリード着用しています
まずノエルっちが向かった先は「石の広場」

ホントに石が置いてあるだけの広場だったので、即退場して目的の場所へ向かいましたよ。
という訳で次回へ続きます。
皆様の応援が励みになります。ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
- No
- 1980
- Date
- 2015.05.11 Mon
自然たっぷりという事だろう・・ @一庫公園
本日もノエルームへご訪問ありがとうございます(^o^)丿
-----------------------------------------------------------------------------------
昨日ね、近所のコンビニ(セ〇ンイ〇ブン)でおにぎりを買ったらビックリ!!
味付海苔でした~。頭から「焼き海苔」って感覚で食べてたから一口食べた時は「あれ?」って
驚きました。関西のお友達のみなさな、コンビニおにぎりはほぼ、味付け海苔ですか??
--------------------------------------------------------------------------------------
さて。昨日は早起きをしてぷちっと隣の県の公園へ行ってきました。

一庫公園 (ひとくらこうえん)です。
途中グネグネ~とした道を通って行く山の上の公園でした。
土曜日は雨が降ったり止んだりの為近所散歩のみだったから、着いた途端に
パワフルダッシュ!



こんな感じの公園よー。

この時点で9時頃です
「きゃほほほー」と走り回ってました。

久々のノエルっちのダッシュ笑顔!

ただね、しばらく歩いてたら異変に気付く・・・。
芝生に動物のコロコロ~としたウンPがあちこちに落ちているの。
ウサギ?野生動物?? 踏まないで歩くのはムーリーって感じ(^_^;)
相当踏んだと思う・・・。
そして、もっともゲッとなったのは毛虫や尺取虫が至る所にいたの。
まだ人間は靴を履いているから良いとして、ノエルっちが踏んでしまったら大変!
リードを持ているパパにはロングリードにしないように注意してもらって毛虫を
踏まない様に注意して歩いてもらってました

そんな中

こんな山の方へズンズン行くパパ(-_-;)
もうね~、マダニも心配になる場所だし、途中「マムシ注意」看板もあったし、あちこちに
尺取虫・毛虫がダラ~ンとしているのにドンドン行っちゃうし・・(-_-;) 行かんで良いって・・
結果、車に乗ってからも虫が出て来たり(服についてたっぽい)して
後味すっきりしない公園の思い出になりましたとさ。
帰宅後、ノエルっちをしっかりシャンプーしました(^_^;) ノエルっち、ごめん。
もっと下調べをしっかりしてから公園行かなきゃだめだな~。
ノエルっち、毛虫を踏むことなく歩けたと思う!いや、そう思いたい。
「キャン」とも言わなかったし足を気にするそぶりもなかったし・・。(願)
※今年だけそうだったのか毎年この時期がこうなのかは分かりませんが、小さい
女の子も毛虫に相当ビビってました。初めて来たから比較が出来ませーん
まだまだ公園探しを続けるママに応援ぽちっとお願いします

にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------
昨日ね、近所のコンビニ(セ〇ンイ〇ブン)でおにぎりを買ったらビックリ!!
味付海苔でした~。頭から「焼き海苔」って感覚で食べてたから一口食べた時は「あれ?」って
驚きました。関西のお友達のみなさな、コンビニおにぎりはほぼ、味付け海苔ですか??
--------------------------------------------------------------------------------------
さて。昨日は早起きをしてぷちっと隣の県の公園へ行ってきました。

一庫公園 (ひとくらこうえん)です。
途中グネグネ~とした道を通って行く山の上の公園でした。
土曜日は雨が降ったり止んだりの為近所散歩のみだったから、着いた途端に
パワフルダッシュ!



こんな感じの公園よー。

この時点で9時頃です
「きゃほほほー」と走り回ってました。

久々のノエルっちのダッシュ笑顔!

ただね、しばらく歩いてたら異変に気付く・・・。
芝生に動物のコロコロ~としたウンPがあちこちに落ちているの。
ウサギ?野生動物?? 踏まないで歩くのはムーリーって感じ(^_^;)
相当踏んだと思う・・・。
そして、もっともゲッとなったのは毛虫や尺取虫が至る所にいたの。
まだ人間は靴を履いているから良いとして、ノエルっちが踏んでしまったら大変!
リードを持ているパパにはロングリードにしないように注意してもらって毛虫を
踏まない様に注意して歩いてもらってました

そんな中

こんな山の方へズンズン行くパパ(-_-;)
もうね~、マダニも心配になる場所だし、途中「マムシ注意」看板もあったし、あちこちに
尺取虫・毛虫がダラ~ンとしているのにドンドン行っちゃうし・・(-_-;) 行かんで良いって・・
結果、車に乗ってからも虫が出て来たり(服についてたっぽい)して
後味すっきりしない公園の思い出になりましたとさ。
帰宅後、ノエルっちをしっかりシャンプーしました(^_^;) ノエルっち、ごめん。
もっと下調べをしっかりしてから公園行かなきゃだめだな~。
ノエルっち、毛虫を踏むことなく歩けたと思う!いや、そう思いたい。
「キャン」とも言わなかったし足を気にするそぶりもなかったし・・。(願)
※今年だけそうだったのか毎年この時期がこうなのかは分かりませんが、小さい
女の子も毛虫に相当ビビってました。初めて来たから比較が出来ませーん
まだまだ公園探しを続けるママに応援ぽちっとお願いします

にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------