26日の幼稚園の続きです。
ノエルの通う幼稚園は、自由通園。基本的に営業時間内であれば、何曜日の何時に行っても
OKなのです。
次々と通園者が現れると、みんなでワンワンのお迎え。

でも先輩犬より前に出たり、下の者が出しゃばった行動をするとこの様な状況に。
人間には分からない犬社会があります。

このヨーキーちゃんは相当ビビりらしく、トイレのシートの上でガタガタしてました。
(ノエルが吠えるからビビっちゃったじゃないの!!)

マサト君(?)だったかな。実はこの子が先日ノエルさんに教育的指導をみまってくれた
ワンコ。大きいでしょ〜(~_~;)
顔は若干怖いけど、根はやさしい子なんです。

まぁ、そういうワンコにも果敢に吠えまくるノエルさん。
この子は大物だわ〜。
帰り際に小豆ちゃんご来園


小豆ちゃんの得意技、鼻タックルをしながらペロペロしてくれました

(顔が映らなくてごめんね〜)
今回も、「ノエちゃんはママの応援団だね〜

」とか色々言われましたけど、
段々ノエルの表情や態度に変化がみられて来ているので、週1頑張って通ってみよう
と思います。
いつもホテルや新しい場所に行ったりすると、まず最初にノエルにトイレの場所を
教えるのですが、幼稚園でトイレの場所を教えるのをずっと忘れていたのです

ですが、自分からトイレできちんとウ○チョスしてました

こういう部分では一切手がかからない子です。
吠えだけ何とかなれば、ママ的には完璧な子になりそうです

まぁ、これが一番難しい問題だと思うのですが・・・・・。
最近涼しくなったので、ノエルさんの食欲もUP

してきました。
夏場より3g

増やしてもペロッと食べて、デザート・おやつまで完食します。
本日の体重・・・4.28kg(夕食2時間後なのでちょっと不正確ですが)
ちょっと体重増えてますね〜。でももうそろそろ成長も止まるのかしら??
しっかり食事を食べさせて、太らない様に運動もしっかり行って、気を付けてあげ
ないと


と思うママでした
ランキング参加中です。ポチっとお願いします。
にほんブログ村