ノエルームにご訪問、ありがとうございます。
先日、宅急便が届きました。って、注文したから届くんですけどね。
ノエルっちの朝ごはん!!そして、今回はこちらのお肉をチョイス


チキン・ポーク・ラム・カンガルー・ビーフ・コンビネーション があるのですが、
コンビネーションとチキンは、オーストラリア・ヴィクトリア州で発生した鶏
インフルエンザの影響により長期欠品中なのでだそうなのです。
なので、ラム・ビーフは食べたので除外して、カンガルーにしてみました。
カンガルーのお肉ってすごい良い効能があるんですよー。
海外では、生活習慣病の患者にカンガルーのお肉を与えた所、体重の減少・コレステロール値の低下したそうです。
それに、脂肪が元々少ないから、太らせたくないワンコにとってはかなりおススメのお肉
既に分かっているノエルっち。

はいはい。切ってからね〜(^_^;)

パパが冷凍包丁で切ってくれます。そしてラッピングはママ担当。
切ったものは、ジップロックに入れ、冷凍庫で保管しておきます。
ちなみに、74グラムとか書いてありますが、このグラム数はノエルの体重から計算
すると、標準より多めになります。ただ、生食は太りにくいし、ノエルは食べても4.6�以上増えたことがないので、良しとしています。多分、運動量が多いんだと思います←常に暴れてますから
総合栄養食なので、これ1つで十分ですが、水分摂取の為、チキンスープも
プラスです。


完食でしたー。
今回の食事に含まれているもの↓
カンガルー肉、粉砕カンガルー骨、カンガルー心臓、カンガルー腎臓、
カンガルーレバー、粉砕フラックシード、野菜(ブロッコリー、セロリ、ほうれん草、
人参、チンゲン菜)、培養ケフィア、果物(りんご、梨、グレープフルーツ、オレンジ)、アルファアルファドライパウダー、ケルプドライパウダー、肝油、にんにく、亜鉛、
マンガン、ビタミンE(合成保存料、人工着色料は一切使用しておりません。)
抜粋しました。
にんにくが入っている〜??って思われますよね・・?
けど、ノミ・ダニ予防にはにんにくは効果的な食材なのです。
本当に食べさせていけない食材もありますが、問題なのは
量なのです。
ホウレンソウも食べさせてはいけないと言われてますが、それは大量に食べた場合。
なので、にんにくも体質に合うのであれば、少量から食べさせてみるのもありだと
思います(最初はお腹が緩くなる事もあるそうなので、始めるなら
本当にごく少量からがベストです)
ノミ・ダニのお薬を使わないようであれば、通年でにんにくを摂取するのも
効果ありだそうですよ。
生肉だーいすき!!なノエルっちにぽちっとお願いします
にほんブログ村