ノエルームへご訪問、ありがとうございます。
ノエル家のイチデジって イオスkiss X2なのです。
だーいぶ古くって買い替えたいんです。壊れて完全に動かなくなったら
”即注文!なんだけど、なっかなか壊れない。
過去に本体をぶつけたり、落としたりいているのに壊れないってすごくない
ですか??
あぁ・・・。X7欲しいなぁ・・。”この時期、飼い主さんとしては一番気をつかいますよね?
そう・・・・あの
憎き虫達!!5月ってマダニが一番活発になる時期・・って聞いて、
「はて?マダニってどんな虫?」って思いネットで見ちゃったの。
寒イボ出たしーーーーーーーーーっ。(>_
去年はコンフォティスを飲ませてたんだけど、どうもダメみたいでオエーッって
しちゃって。フロントラインも使ってませんという事は、ママ&パパが徹底的に予防するしか無いって訳なのです。
公園大好き&ラン大好き。アクティブなノエルっちの為に色々手を尽くしてます。
まずは体に吹き付ける編。

スプレーはこちらを使ってます。
これ、POCHIさんで買ってます。
左の大きいボトルはずーっと愛用しています。柑橘系の香りが強いけど、ママは
結構好きな香りです。
で、最近買ったこの虫よけスプレー。

これもPOCHIさんで買ったの。
アンチインセクトスプレー2013で、今年はノミとダニ強化して作ったんだって。
日曜日、ランに行く前に初めて使ったんですけど・・・
くっさーーーーっ!!!なになに?(゜o゜;)この匂い!!
昔のオジサン愛用の整髪料的な、なんとも言えないかおりが・・。
でも、こんな香りだから虫も寄せ付けないのか!?
だけど、愛用してます!って言えない様な・・(困)
次はこちら。虫よけグッズ

左の物は、ハエと蚊に効果ありのもの

リードにくっつけて虫よけです。

結構使っているお友達、多いですよね♪
右に写っていたのは、虫よけパッチ。

ステッチの絵柄で、お洋服に貼るタイプのもの。
ユーカリレモンの柑橘系の香りで虫よけです。というのも、ランではリードを外して
遊ばせるので、

こんな風にお洋服に貼ってます。
最初は”暑い時期、お洋服を着せるってどーよ?”って思ってましたけど、虫よけ、
日差し除け、汚れ防止etcでお洋服って着せた方が良いって思うようになりました。
あ、ただね。夏場は機能性ウエア重視!!ファッション性は求めません。
外面的な予防策としてはこんな感じなのですが、3歳半にして未だノミ・ダニ
知らずです。
内面的な予防としては、朝食に食べている生肉にニンニクが入ってるってことかな。
え!犬にニンニク?これに関してはここでは書きません。
詳しく書かないと誤解を生じますので・・ともかく虫の活動は始まったばかり!!これからも害虫を寄せ付けないよう
頑張ります!!
今年も1年、乗り切れますように♪ぽちっとお願いします
にほんブログ村