- No
- 1509
- Date
- 2014.01.31 Fri
ちょっと成功☆ Y・D・K ノエル
ノエルームへご訪問、ありがとうございます。
ノエルって家族愛をすっごい大事にする子みたいで・・。
昨晩パパが一旦帰宅して夕食を食べてから再度お仕事にちょこっと外出した
時も、全然寝ずに待っているんですよー (私は、ウトウトしながら寝てたけど・・)
それ所か、外で非常口の玄関の”バタン”って音にいちいち反応して、玄関先で
ずーっと待ってたり、車が近づいて来る音に「パパ?!」ってスンスンヒンヒン。
で、パパが帰って来る迄の3時間半ひたすら起きて待ってた嫁より素晴らしい犬でした。
さて、昨日はお留守番休業日だったノエルっち。
月・火曜と吠えたりしながら待ってたノエルっち。
で、水曜日はどーでしょ???

今回はちょっとハードルをあげて、Gパンで外出してみました。
※Gパンだと遊びって思ってしまうんです
で、今回は鶏冠のトゲトゲの所をあえて切ってケーナインコングに詰めてみた!!

これが意外にもウケが良く、かなりの時間格闘していました。
詰める時も結構大変だったから取るのも大変でしょうね・・・


でも、20分位で頭脳を駆使し、無事GET。
で、しばらくウロウロ・・

ウロウロ・・・

しかし、数分後。

少しは落ち着いた!!!
※この日は4時間お留守番でした。
長くは続かず、またウロウロしたりするんですけど、ワンコラは一切せず、
クンクンの鼻泣きと少し人間の言葉的な事を話してた位(←飼い主には
”おにゃかすいた〜”って聞こえてた(^_^;))

最近、彼は飼い主が家にいても玄関を向いて寝るのが支流。

こんな感じでへばりついて寝てなくって良いと思うんだけどね〜。

私的には、ベッドでゆったーり寝て待ってて欲しいんですけど(お仕事の時は
殆どベッドで寝てたから・・)
パパ曰く「別にノエルの好きな所で寝てればいいんじゃない?」と。
まぁ、確かに行動の自由はノエルにもある!!
毎日少しずつ練習して、イレギュラーなパターンでも出来る様にさせたいな〜。
あ、ちなみにタイトルのY・D・Kとは、某学習塾CMの
「やればできるこ」の略です。
今日は病院へ行くのでノエルっちお留守番!ここ2日夕食後に嘔吐している
ので、鶏冠は控えよう・・・。さ、良い子でお留守番出来るかな??
初めまして♪の方のコメントも大歓迎です!!
お時間がかかるかもしれませんが、コメントの返信も書かせて頂いて
おりますので、
お気軽にメッセージ残して頂けると、ノエル共々嬉しく思います
肝っ玉の小さいノエルだけど、今年は「物事に動じない」を目標に頑張ります。
応援、よろしくお願いします
にほんブログ村
ノエルって家族愛をすっごい大事にする子みたいで・・。
昨晩パパが一旦帰宅して夕食を食べてから再度お仕事にちょこっと外出した
時も、全然寝ずに待っているんですよー (私は、ウトウトしながら寝てたけど・・)
それ所か、外で非常口の玄関の”バタン”って音にいちいち反応して、玄関先で
ずーっと待ってたり、車が近づいて来る音に「パパ?!」ってスンスンヒンヒン。
で、パパが帰って来る迄の3時間半ひたすら起きて待ってた嫁より素晴らしい犬でした。
さて、昨日はお留守番休業日だったノエルっち。
月・火曜と吠えたりしながら待ってたノエルっち。
で、水曜日はどーでしょ???

今回はちょっとハードルをあげて、Gパンで外出してみました。
※Gパンだと遊びって思ってしまうんです
で、今回は鶏冠のトゲトゲの所をあえて切ってケーナインコングに詰めてみた!!

これが意外にもウケが良く、かなりの時間格闘していました。
詰める時も結構大変だったから取るのも大変でしょうね・・・


でも、20分位で頭脳を駆使し、無事GET。
で、しばらくウロウロ・・

ウロウロ・・・

しかし、数分後。

少しは落ち着いた!!!
※この日は4時間お留守番でした。
長くは続かず、またウロウロしたりするんですけど、ワンコラは一切せず、
クンクンの鼻泣きと少し人間の言葉的な事を話してた位(←飼い主には
”おにゃかすいた〜”って聞こえてた(^_^;))

最近、彼は飼い主が家にいても玄関を向いて寝るのが支流。

こんな感じでへばりついて寝てなくって良いと思うんだけどね〜。

私的には、ベッドでゆったーり寝て待ってて欲しいんですけど(お仕事の時は
殆どベッドで寝てたから・・)
パパ曰く「別にノエルの好きな所で寝てればいいんじゃない?」と。
まぁ、確かに行動の自由はノエルにもある!!
毎日少しずつ練習して、イレギュラーなパターンでも出来る様にさせたいな〜。
あ、ちなみにタイトルのY・D・Kとは、某学習塾CMの
「やればできるこ」の略です。
今日は病院へ行くのでノエルっちお留守番!ここ2日夕食後に嘔吐している
ので、鶏冠は控えよう・・・。さ、良い子でお留守番出来るかな??
初めまして♪の方のコメントも大歓迎です!!
お時間がかかるかもしれませんが、コメントの返信も書かせて頂いて
おりますので、
お気軽にメッセージ残して頂けると、ノエル共々嬉しく思います
肝っ玉の小さいノエルだけど、今年は「物事に動じない」を目標に頑張ります。
応援、よろしくお願いします

スポンサーサイト