いつもノエルームへご訪問ありがとうございます。
そしてコメントもありがとうです。楽しく読ませて頂いております★
昨日の記事のコメントを読むと、パパっ子さん結構いましたねー。お世話をするママ達より
遊んでくれる&あまり怒らないパパ陣営が優位に立つという感じなのかなぁ?
でもママ達もご飯を与えてくれる・お世話をしてくれる天使(←たぶん)と思われてると思うから、
これからも愛犬に愛情注いでいきましょーヽ(^o^)丿
抜歯した翌々日。痛みも腫れもあったしで、公園はパスして近所散歩をした時のお話です。
家から出た直後は尻尾アゲアゲのノエルさん。

そこそこ乗り気のノエルさん

で、近くに落ちてたウンPの匂いを嗅いでます

ホント、多いんだよね(-"-)落とし物ウンP
ウンPを嗅いだらストライキ!!!!
出たよー。
そうは言っても運動させないと・・と思って【励まし大作戦】で歩いてもらいましたよ
公園散歩では絶対にありえない
前からショット
浮かない表情でお散歩してますなー(^_^;)
1歳まではグイグイ引っ張ったり自由にあっちこっち歩いたり・・そりゃ大変だったけど
最近では自ら左側通行、すれ違い吠えもなく、リードをひっぱる事もなく歩いてくれます。
THE 白線歩きこの河原。
よくお散歩しているワンコさんとすれ違うのですが、”吠えるかも~”って思って
リードをグイッと引っ張ったりしてた時の方が吠えてたかも。
この位の長さで引っ張ることなくすれ違わせる様になってから大人しくすれ違えるし、相手側が
左側を歩いて着たら、スススススーって右側に自分から移動したりするノエルっち。
ちなみに近所散歩の時はおやつは無しです。
いつの間に成長したのぉー(T_T) ママ、嬉しいっ

小さい頃はしつけ教室だ、何だかんだと色々やってきたけど、最近はノエルっちに怒る事もないし
大人になったんだねぇ。
人見知りが治らないのは個性だと思って諦めてます。小さい頃にガツガツやってたから今があるのかもしれないけど、なるべくお互いがストレスなく
生活して行きたいですよね。
ランキング参加中です。ぽちっとお願いします
にほんブログ村--------------------------------------------------------------------------------
初めまして♪の方からのコメントも大歓迎です♪
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは飼い主の判断により削除させて頂きます。
--------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト