初めましての方のコメントも大歓迎です。
お気軽にどうぞー。
なお匿名コメント・営業目的・誹謗中傷的な内容のコメントは
飼い主の判断により削除させて頂きます。
ブログ内の画像等の無断使用・ 転載はご遠慮ください。 ------------------------------------------------------------
今日もノエルっちに会いに来てくれてありがとうです(^O^)/
本日は『ノエルっちの夏休み』は一旦お休みです。
9月1日は
防災の日という訳で、ノエル家の防災グッズを見直して
見ました。
こういう機会じゃないとチェックってしないですものね。

クローゼットに突っ込んであるリュックを引っ張り出して来ました。
するとチェックにやってくるノエルっち。
←ちょい邪魔。開けてビックリだわさー。

賞味期限が鬼レベルで大昔(@_@。
ホッカイロに至っては使用期限が2014年だったΣ(・□・;)
こういうのって『買って安心♪』って思っちゃって奥底で爆睡しているので
1年に1度はチェックしないとこういう状況になっているんだよね。・・って家だけ??
リュックにはノエルっちの医薬品もポーチに入れてます。
目薬と軟膏、それに包帯、ガーゼ類パパのリュックには水容器。(←これ結構見逃しがちな商品)

お水の配給の時はないと困りますものね。
リュックにはちょっとのお菓子類しか入れず、クローゼットの”保存食”の
ケースに保存食をまとめ入れるのがノエル家流

リュックに食材をありったけ入れようとしても入りきらないし重くなるし。
ノエルっちの食べ物スペースも作っておかないといけないのであえて別にしてます
地震だけじゃなく、最近は”北”の方から変なモノが飛んでくる危険性も
あるので、そういう時のために
防災頭巾
ワンコを抱っこしていると頭を抱えるなんて出来ないので
スポッとかぶれる頭巾は必須!
人間用の飲料水の他に、ノエルっち用の水も準備しました

何もない事が一番なんだけど準備しておくことは
悪いことではないので、食べ慣れている物をローリングストックで
準備していこうと思います。
最低限、自分の家族の分は準備しないとね♪
ぽちりとお願いします
にほんブログ村