今日もノエルっちに会いに来てくれてありがとうございます。
帰宅後、18時以降にご飯を食べれたら少量から食べさせてもOKと
言われていたのですが、痛みのせいか、全然食べなかったノエルっち。
大好きなチーズを嗅がせても顔をプイっとする程
口を動かしたくないそうでして・・・。
夜も『うーん・・・』と唸りながら寝たりしてたので
背中ナデナデしてあげたりしてました。
でも、動物ってすごいよね。
『辛い時はひたすら安静に寝る』無駄な体力を使わずに治癒力へ持っていく能力の高い事!!
人間は風邪をひいても無理をして仕事や家事をしたり
体を犠牲にしがちだけど、動物を見習うべきなんだと思ったわ。
完全に痛みがないわけじゃないのですが、
本日の朝は食欲復活そりゃね、24時間以上まるまる食べてないから
お腹も空くよね。
術後、点滴で栄養を入れてもらって来ましたが、固形物じゃないから
お腹もぺったんこ。
いきなりがっつり食べると胃腸もビックリするので、
朝ごはんは ”とき卵&ささみジュレおじや” にしました。

6時台にちょっと与えて、7時台に残りを食べさせて
朝ごはん終了です


やっぱり年齢と共に回復力にも時間がかかるので、
5歳か6歳位のまだ若い時に一度しっかり歯石取りなど
やってもらっておけば良かったのかも・・とパパと話してました。
肥満細胞腫の手術をした時に、軽くは歯石取りをしてもらったけど
麻酔の残り時間でやってもらってたみたいなので
軽くだったはずだし、11年間本格的な歯のケアしてこなかったのが
こういう結果になってしまった・・・と。
どんなに毎日歯磨きしてても歯石はつくし、苦手な部分って出て
来ますしね。
たぶんこれから年齢があがると全身麻酔もどんどんリスクは高まるので
これからは歯を抜かせないようなケアを模索して
行きたいと思います。
ご飯を食べたら寝るノエルっち

今日1日まったり寝かせときます。
にほんブログ村
スポンサーサイト